外壁のリフォーム で失敗しないためのポイント
外壁のリフォーム について
外壁のリフォーム はまず、現状の点検が必要です。
外壁の状態を見ることは、ほぼありません。
地震や台風などで、ものがあたったときしか確認しません。
あと、他の人から「家、くすんだね」って言われるまで気にしません。
頑張ってローンを支払ってるマイホームでありながら、ほぼ外見を気にしなくなっていくのです。
毎日外の天候や災害から家を守ってくれる家ですが、10年も経つとこのように、ペンキが粉のようになり、落ちて手につくようになります。
これをペンキのチョーク化といい、紫外線など太陽光で劣化したペンキが粉のように落ちていく現象です。
この状態になると外壁を守る機能が失われ、ペンキの下にある石膏ボードが破損したり、コンクリートの壁が直接劣化をしだしたりします。
壁からの雨漏りなどもこれから発生するので、チェックが必要です。
さらに古いサイディングボードなどでは災害に弱く、落下をして壁そのものが壊れてしまうということがあります。
これも家の老朽化が原因としてもたらしています。
接着剤の劣化や壁板の老朽化で、ボードを壁板に支えておく事が出来ず、壁そのものが落ちてしまうのです。
そういう事を防ぐためにも、10年をすぎたら5年毎にチェックが必要です。
基本的に、外壁は屋根と同様に見過ごされがちです。
飛び込み営業のリフォーム会社の営業マンが、外壁の状態を確認して家のベルを鳴らします。
もしくは、家のポストにリフォームのチラシをいれます。
もし、そういうような事が増えてきたら、外壁のどこかが傷んでると考えて、自分でチェックしてみましょう。
リフォームそのものにつきましては、こちらのページをご覧いただくと、失敗のないリフォームに望めます。
初めてのリフォーム をうまく行うためのポイント
・外壁の工事のタイプは何があるか
外壁の工事は主に2つタイプがあります。
- 塗装工事
- サイディング(外壁ボード)工事
これらのうち、何を選択するかは、その家の状態によります。
サイディングやその他外壁素材がきっちりとしていれば、多少割れていても塗装を行います。
亀裂は塗装前に、樹脂できっちりと補修します。
ただ、基準としては外壁工事してから何年経っているかです。
10年ぐらいが目安ですが、10年以上の家でも、サイディングボードの固定がしっかりしている家は、サイディングボードそのもののグラつきなども少なく、そのままペンキを塗ることも出来ます。
ただ、古い家の多くは、サイディングボードを固定している壁板が劣化していたり染み込んだ雨水で腐っていたりなどするので、外壁を壊してどこまで大丈夫か、確認する必要があります。
ペンキ塗装にするか、サイディングボードにするかは、まず、外壁の状態がどのようになっているか確認してからにしましょう。
柱も腐ってるということもかなりあります。
その上で、外壁の工事をするとなると、このような種類があります。
塗装の場合は、多くはこのような種類があります。
- ウレタン塗装 :耐久7年前後
- シリコン樹脂塗料 :耐久12年前後
- ラジカル塗料 :耐久15年前後
- 高耐久フッ素塗料 :耐久20年前後
- 無機塗料 :耐久25年前後
価格はウレタン塗料が一番安くて、下に行くほど高くなり、無機塗料が安いです。
耐久力も価格に比例しており、今の家にどのくらい生活するかなど、考えながら塗料を決めるのがいいでしょう。
サイディングボードは以下のような種類があります。
- 窯業系
- 金属系
- 木質系
- 樹脂系
最近のサイディングボードは軽量化や高耐久が進んでいて、どれも優秀な素材です。
ただ、それでも性能に差があり、どのような物をつけるかで外壁が変わります。
価格や耐久性と言う面では下に行くほど耐久性も価格も上がっていきます。
ですが、実際どれも20年以上の耐久性があるので、あまり気にする必要はないでしょう。
現在どれを外壁としているかで、材質を決めてもいいです。
今までの雰囲気とガラリと変えたくない場合、素材を合わせるという選択肢が最適です。
張替えの場合は、どの素材でもいいですが、重ね張りの場合は、金属系や樹脂系が軽量でおすすめされています。
実際は、金属系は鉄板に断熱材を挟み込んで、表面に樹脂塗料が塗られている事が多いので、見た目は金属に見えません。
・外壁の値段はいくらか
外壁をリフォームする際、2つのタイプがあることを説明しました。
・外壁塗装
・サイディングボードの施工
現在の外壁の状態に合わせて、どの工事を選べが良いかと言うのを説明しました。
では、塗装とサイディング、いくらぐらい掛かるのでしょうか。
- ウレタン塗装 :60万~
- シリコン樹脂塗料 :70万~
- ラジカル塗料 :80万~
- 高耐久フッ素塗料 :100万~
- 無機塗料 :110万~
※4面の場合
前項でも話ししましたとおり、耐久性などが向上する素材では、材料費が上がります。
そしてこれに作業費や足場代などが付きます。
塗料の人気としては、シリコン樹脂やラジカル樹脂が人気です。
全体的に塗料代が百数十万でおさまる傾向があるからです。
次に、サイディングボードの価格を見てみましょう。
- 窯業系:5000円~
- 金属系:5000円~
- 木質系:8000円~
- 樹脂系:9000円~
※1平方メートル当たり
家の外壁は、これはあくまでも1平方メートル当たりの価格なので、どの家も合計で数百メートルを超えるので材料費だけで100万近くします。
塗装もサイディングもそうですが、これに工事費と足場代などの諸経費が乗りますので、更に高くなります。
どのくらいの価格になるのかは、リフォーム前に知っておくべきことの中の項目で説明をします。
・外壁はどんな機能があるのか
外壁は塗料でもサイディングでも、多機能です。
一部ではありますが、ご紹介をします。
- 耐火性
- 耐水性
- 耐候性
- 耐震性
- 断熱性
壁は、基本的に、いろんな外的要因から、住環境を守るものです。
快適な生活を遅れるのは、頑丈な壁があってこそと言えるでしょう。
その性能は、塗装にもサイディングにもあります。
塗装が10年おきぐらいに行って欲しい理由としては以下の点が言われています。
- 家の美観保持
- 断熱性による電気消費量の低減
- 外壁保護に寄る住宅寿命の長寿命化
塗装は、ただ色を塗るという行為ではなく、塗料そのものに家をいろんな要因から家を守るという機能があります。
しっかりと塗装するのとしないのとで、数十年家の寿命が変わってきます。
サイディングボードは、いわば家の壁です。
壁がなくなると、そもそも、その家で住むこともかなわなくなるでしょう。
40度にせまる酷暑の夏や、短時間のうちに河が氾濫してしまうような大雨が多い昨今に、古いままの壁では、安全な生活を守ることは出来ません。
塗装は、どっちかといえば、壁をまもるための工事です。
サイディングボードは家そのものを守るための工事ということが出来ます。
現在の家の状態を正確に把握した上で、どういう機能が期待できるかを、考えながら外壁の工事を決めるといいでしょう。
・最新の外壁はこんなにも快適
最新の外壁リフォームは機能性にあふれて便利です。
実際に自分が使うということではなく、その機能の結果、自分自身が快適な生活を送れるという点で非常に大切なリフォームです。
前項でご紹介した機能を再度確認しながら、どのように快適になるか確認してみましょう。
塗装の機能は以下のようなものをご紹介しました。
- 耐火性
- 耐水性
- 耐候性
- 耐震性
- 断熱性
耐火性では、どの素材も120度以上の耐熱性持っています。
直接火にあぶられると、流石に溶けてしまいますが、近くの家からの延焼を塗料の耐火性・耐熱性で防ぐことが出来ます。
だめになっても塗料までですので、外壁が焼けてしまったときと比べると、補修費用も格段に安くなります。
耐水性は、非常に高いです。
そもそも外壁を守る被膜として塗装がされています。
合わせて、塗料によって、撥水させずに表面に付く汚れを雨で流れ落としやすくしている塗料もあります。
これは、「防汚性が高い塗料」として紹介されています。
耐候性の強さは、天候に対する強さです。
屋外にはいろんあダメージがあります。
- 赤外線
- 紫外線
- 雨
- 空気中の湿気
- 太陽熱
- 強風
このような色んな気候によるダメージにも強く耐え抜くように、外壁塗料は改良が続けられています。
合わせて、地震の揺れでも、粘り強く家を支え、家の強度を高める一役も担っております。
サイディングボードについては、塗料と同じような機能の上に、壁そのものであると説明しました。
壁そのものの機能が役に立つこととして、以下のことが挙げられます。
- 耐震性
- 耐火性
- 断熱性
- 防音性
- 耐候性
塗料とかぶることもあります。
それはそもそもの外部から生活空間を守るという機能上、同一の性能を求められるからです。
ですが、サイディングは、外壁そのものなので、塗料よりも強い性能を誇ります。
耐震性面では、柔軟性と復元力の強さがあります。
柱などの構造体をしっかりと支え合い、大きな振動にも耐えます。
更に、耐震壁や免震装置などを合わせると、何回巨大地震が来ても、安全な生活を守ることが出来ます。
サイディングボードの多くは、空気層を含んだ構造もしくは発泡スチロールのような断熱遮音効果の高い素材を挟み込んでいます。
これにより、非常に高度な断熱性と防音性を達成しています。
表面に塗られた塗料と合わせて、外の音が全く伝わってこず、快適な生活環境を維持することが出来ます。
外からの音がないって来ないという事は、室内の生活音も外に漏れることはなく、高いレベルでプライバシーの保護に役立ちます。
壁が壊れていなくても、壁から外の音が聞こえたり、触ると冷たさを感じる場合は、サイディング工事で劇的に改善します。
外壁のリフォーム 前に知っておくべきこと
前項まで、塗装とサイディングについて、どのようなものなのか、いくらなのか、どのように役に立つのかをご紹介してきました。
次は、前項目を踏まえて、実際にリフォーム会社の担当者と話をする時にどうしたらいいのかをご紹介します。
事前に考えていただく点は3つです。
- リフォーム費用はいくらか
- どんな風にリフォームするか
- どんな手順でリフォームするか
外壁のリフォーム は、新築で建てた家でも1~2回、中古で購入した家でも2回ぐらいしか、行う機会がありません。
一度行った 外壁のリフォーム が自分の満足行くものでなかったら、それを工事し直さない限り、20年以上そのままになる可能性があります。
せっかく気にいって住み続けている家に、不満があると快適ではないですよね。
価格の面でも、デザイン・色の面でも、自分が気に入らない外壁のまま生活をしないようにしましょう。
そのために、どのようなことを考えて、どのように対応をするべきか、しっかりと事前に考えておきましょう。
・ 外壁のリフォーム の費用はいくらか
外壁のリフォーム をする時に、最初に知っておくべき重要なことがあります。
それは、自分の家の外壁の広さです。
リフォーム会社の担当者と話をする前に、設計図などを探して、確認しておきましょう。
自分自身が、どのくらいの広さの壁をリフォームするかを理解できていれば、先に塗装とサイディング両方ともの想定価格を出すことが出来ます。
想定価格は材料費なので、それにリフォーム会社の担当者が提示する工賃や足場代などを合わせて、どのくらいまでかかるかという想定が出来るようになります。
合計金額としては、以下のように計算します。
(材料単価✕広さ)+(一日人件費✕日数)+足場代など諸費用
大まかに計算すると、材料費✕広さの2.5倍くらいが、多くの場合最大価格になります。
よほどの事がない限り、2.5倍を超えることはありません。
ただ、安い塗装やサイディングボードを使うときは、2.5倍を超えることがあります。
人件費が高いからです。
同様に、高い塗装やサイディングボードを使うときは、2.5倍を下回ることがあります。
それは、材料費の合計の方が高いからです。
ここで、人件費について眼を向けてみましょう。
基本的に、人件費や諸経費は、大きなブレがありません。
一日あたり3~5万円が人件費です。
30日かかる場合は3✕30=90万が人件費の最低価格になります。
ただ、この人件費は作業日数の合計です。
間に休みもありますので、30日分計上したら、30日で終わることはありません。
30÷7=4.2週間ぐらいですので、休みが4~8日ついてきます。
合計すると、34~38日ぐらいかかる計算になります。
ただ、実際に作業する時間は30日ということです。
作業には休みがあるということだけ、認識を持って下さい。
以上の事を踏まえて、総合計を計算してみます。
塗装で考えると、長方形の家はなかなかないので、L字型の形状で6面壁があるとします。
それを4面80万のラジカル塗料で行ったとすると、以下のようになります。
80✕(6÷4)=80✕1.5=120万
これが材料代です。これに2.5倍します。
120✕2.5=300万
広さにより価格は変わりますが、これが6面の住宅の参考価格になります。
このように、リフォーム会社に電話をする前に、その会社のチラシやホームページをみて、基準価格を計算して見ましょう。
それを頭の中に入れながらリフォーム会社の担当者と話し合いに臨むと、一番最適な価格での契約が結びやすくなります。
・外壁はどんな風にリフォームするのか
次に、外壁をどのような感じにリフォームするかを考えてみましょう。
まずは、昼間にそとへでて、自分の今の家の外観を写真に撮って下さい。
全ての外面を撮りましょう。
撮り漏れはNGです。
次に、その写真を印刷して、見られるようにしましょう。
パソコンやスマホの画面で見られるようにしておくだけでは、実際に見比べる時に、不便を感じます。
あと、後に、リフォーム会社の担当者と素材見本を見比べるときにも、印刷してあると見比べやすいです。
今のイメージのままにしておくか、それとも周囲の雰囲気とあわせるか、リフォーム会社に相談する前に決められます。
リフォームするまでに、自分の方針を決めおくと、リフォーム会社の担当者は、それに合わせて商材提案ができます。
リフォームの担当者が、顧客対応で一番困っている事は、お客さんがリフォームするという事以外、何も決めていないことです。
お客が、色の種類をはっきりと決めていなくても、どのような色にするか、どのような雰囲気に仕上げるかが、先にわかっていれば、塗装であってもサイディングであっても、すぐに素材を決めることが出来ます。
多くのリフォーム会社は、このお客さんがイメージを決めていない、ということに時間を取られ翻弄されるのが嫌です。
その為、見本の分厚い本を渡しします。
お客はその中から自分が使いたいものを選び、連絡をします。
お気づきでしょうが、これは相談でもプランニングでもありません。
やってることは、リフォーム担当者による、丸投げです。
ですが、なぜそんな事をしないと行けないかと言うと、面と向かって見本を見ながら相談に乗ると、何も決めていないお客に何時間も時間を費やされるからです。
素材の注文には時間制限があります。
それを超えると、発注が遅くなり、メーカー側の確認も遅れます。
そして職人の手配も遅れ、工事がどんどん遅くなっていくのです。
工事が遅くなると、リフォーム会社もデメリットをかかえますが、お客もデメリットを抱えます。
そうならないようにするためにも、お客側で先にリフォーム方針を決めておくことが大事です。
現地調査の結果、壁がだめで塗装が厳しいときがあります。
その時も、どのようにリフォームするか色や雰囲気が決まっていたなら、サイディングの材料をすぐに選びやすくなります。
前もって準備をしておくということは、自分たちにも大変メリットが高いのです。
ぜひ、前もってどのようにリフォームをしたいかを、決めておきましょう。
・どのような手順でリフォームがされるのか
多くのリフォーム会社のサイトで、リフォームの手順というのが載ってます。
このようなサイトの多くは、同じようなプロセスをたどってます。
そんなにも難しいものではありません。
・リフォーム会社に問い合わせ
・担当者の訪問と現地調査
・リフォーム担当者からプランと見積もりの提出
・契約
・プランを元に詳細な工事内容の打ち合わせ(契約予算内で)
・手付金入金確認(全額、半額、1/3額)
・リフォーム工事開始(工事中の進捗に合わせて、手付金1/3額の場合、追加入金あり)
・工事完成
・担当者による引き渡し確認
・お客に不満や問題がなければ、残金を入金
・会社によっては、アフターフォロー
これらを、メモしておき、終わったら消し込むという感じで管理すると、漏れがないでしょう。
実際、このような流れでリフォームがされていきます。
リフォームをする流れを知っておくと、次に何をするという事がわかっているので、リフォーム会社の担当者が頼りなくても、こちらからリードして向かうことができます。
問題のない外壁のリフォームを行うには、相手がどのように事を進めてくるかを言うことを、予め知っておくと、余裕をもって対応できます。
リフォーム会社の担当者とどのように対応すればいいか
リフォームにのぞむ時は、以上の事を踏まえて、どのようにしていきたいかを明確にしましょう。
リフォームでは、お客と対応するのは、リフォーム会社の担当者です。
そして、リフォーム会社の担当者にも、色んな人がいます。
・こちらの希望を上回る人
・こちらと一緒に考えてくれる人
・情報と沢山出してくれる人
・会社の都合を優先して来る人
・何も言わない人
・希望を全部否定する人
そのうち、どんな人と当たるかわかりません。
ですが、どんな人とあたっても、自分で話し合いをコントロールできれば、問題ありません。
いい人とはそのまま、話を続ければいいです。
良くない人とは、契約せずにそのまま打ち切ってきまえばいいです。
そのためにも、自分の中に基準を作ることが大事です。
先に説明しました、
・外壁のタイプ
・外壁の値段
・外壁の特徴
・最新の外壁がどれだけ快適か
などリフォームしたいと思う外壁への知識を深めて、
・外壁の費用をいくらにするか
・自分がどんな風にリフォームしたいか
・どんな手順でリフォームが行われるか
など、自分で先読みして、行動できるようにしましょう。
そのように、事前に、知識的にも行動的にも、準備をすることによって、トラブルの無い外壁のリフォームに望むことができます。
多くの人達は、ささいなリフォームでもトラブルを起こされ、大変な思いをしています。
自分が快適になるためのリフォームで、なぜ不便を抱えてしまわないといけないのでしょうか。
自分の利便性を高めるために依頼をしたのに、なぜ不便にさせられてしまわないといけないのでしょうか。
リフォームは高い買い物です。
ですが、非常にトラブルが多く起こってしまう事が多くあります。
リフォーム会社では、『トラブルは必ず起こるもの。それを話し合いで収束させる事が、出来る社員として評価される』ということがあります。
リフォームのトラブルは確かに起こりますが、トラブルが起こることを前提に話をされたのでは、お客としてたまったものではありません。
最善は、トラブルを起こさないことです。
ですが、リフォーム会社の多くがトラブルを起こさない事に軸足を置かない以上、お客側がトラブルを起こさない先回りをする必要があります。
自分自身の大切なお金を使うことです。
ぜひ、以上のことを認識としてもって、トラブルの種を事前に潰していき、満足の行くリフォームをおこなって下さい。
外壁の工事は普通のリフォームと違って、専門の工務店もしくはリフォーム会社の工事が必要です。
探す場合は、地元で検索するか、以下のようなマッチングサイトを参考にして下さい。