リフォームとリノベーションの違い とは何か

0

リフォームとリノベーションの違い とは

リフォームとリノベーションの違い をちゃんと理解できていますか?

似ている言葉ですが、実際には違う意味で使われます。
リフォーム会社の担当者と話をするときに、この言葉を取り違えると、大変なことになります。

リフォームを中心に話をしていたはずなのに、
・気がついたら、リノベーションにすり替えられ、
・元々予定しなかった工事にすり替えられるということ
も、しばしばあります。

お客としては、リノベーションという意味で話してなくても、リフォーム会社の担当者は、話の内容の規模から「これはリフォームではない、リノベーションだ」と判すれば、内容をリノベーションに合わせて変えてくるからです。

リフォームとリノベーションの言葉の違いをちゃんと理解することは、自分自身とリフォーム担当者のすれ違いを防ぐことにつながります。
そして、自分の思っている工事から離れないよう工事が進んでいるか、その場で理解することができます。

正しい言葉の意味を理解して、自分が思い描くリフォームにしましょう。

リフォームとリノベーションの違い を知ろう

リフォームの意味

リフォームとは

リフォームは、「形を変える」ことから、主に家の構造を変えない軽工事を意味することが多いです。

そもそも、リフォームは以下のような工事を指します。

・老朽化した建物を新築の状態に戻す。
・ボロボロになった部分を修復する。
・経年や使用で設備的にマイナスになった部分を復帰する。

このような意味合いが強い工事です。
英語の「reform」という言葉からも「悪い状態からの改良」という事を意味します。
完全に新しくするという意味合いが薄いです。

リフォームという言葉を使う時は基本的に「現状の間取りなどそのままに、見た目や生活機器を新しくする」というふうに捉えましょう。

リフォームの工事の例

一言でリフォームと言っても、その工事の種類は多岐にわたります。
と言っても、全ては家に関わる工事なので、実際自分に関係ないと言う工事は多くありません。
実際にリフォーム会社の担当者と話をする上で必要なことなので、覚えておきましょう。
リフォームでの工事は、主に以下のようなものです。

【内装工事】
・壁紙張り替え
・床の張替え
・畳の入れ替え
・キッチンの入れ替え
・洗面台の入れ替え
・浴室の工事
・トイレの入れ替え、工事
・玄関の中の工事
・窓の入れ替え(外装に含まれる場合あり)

【外装工事】
・屋根工事
・外壁塗装、塗り直し
・玄関の外の工事
・庭やエントランスの工事
・駐車場の工事
・塀の工事

これらの工事は、家の部分を新しくします。
ですが、構造的に大きな変化を与えるものではありません。

金額的にも、それぞれの工事は多くても数百万の範囲内です。
これらが積み重なって、「内装の大規模工事」となり、数千万円になるということもあります。
ただ、家の構造を大きく変える工事ではなければ、リフォームの認識のままです。

このように、「リフォーム」とは、現状をどのように新しくするか、と言う工事になります。
まずは、リフォームの正しい意味を理解しておきましょう。

リノベーションの意味

リノベーションとは

リノベーションとは「今ある建物を、大規模に改修をすること」です。

家は、土地の上にある家を全部壊して立て直すと、新築扱いになって、現在の建築に関わる法律の制限を受けます。

例えば、今は土地いっぱいに家が建ってたとして、築50年とか80年とか経つと、その土地が「建ぺい率80%」となってしまってる場合があります。
そうなると、その土地の20%に建物を建ててはダメになり、減築という家を小さくしないと建ててはいけないとルールが適応されてしまいます。

ですが、柱や土台、屋根など、今までの構造物をそのまま残し、「骨だけ」にする事で、今まで通り、土地いっぱいの家を建てていられるということができます。

その為、「スケルトン工事」とも言われます。

その際、一部分の改修であるリフォームではなく、大規模工事のリノベーションを行うことこのように変えることができます。

・間取りの変更
・柱や壁の強化
・耐震性の向上
・屋根を改修して天候に強くする
・基礎部分を補強

以上のような、新築同様の改修を行う事ができるようになるのです。

リノベーションとは「めちゃくちゃ大規模に工事をして、新築のようにしたい」時に使いましょう。

リフォーム会社も、ほとんど、リノベーションという言葉は使いません。
予算的に新築と同じくらいになってしまうからです。
リフォーム会社は、職人の都合上、リノベーションを行える所が多くありません。

リノベーションには、多くの職人としっかりとした工期管理が必要になります。
なので、自分が行いたい規模の工事がリノベーションだと気づいたら、その会社に施工能力があるか確認しましょう。

殆どのリフォーム会社は、できなくてもできますと答えてしまいます。
そして、リノベーションの施工能力のない会社は、とんでもなく長い工期をかけて、結果的に、いつ終わるかわからない、という事態を招きます。

リノベーションは、リフォームと違って、大きな予算と時間のリスクを持ってます。
自分がしたい工事がリノベーションならば、最初からリノベーションが出来る会社を探しましょう。

リノベーションの工事の例

リフォームとリノベーションの違い のリノベーションの写真

上記でも書きましたとおり、リノベーションは大規模改修工事です。
つまり、大きく改修する工事全てが対象となります。
例えば、以下のような例が上げられます。

【リノベーションの例】
・家全体の間取りを変える工事
・家全体の耐震性を高める工事
・基礎や柱を古いものから取り替える工事
・部屋の広さを大幅に変える工事
・生活導線を今のライフスタイルに合わせる工事
・中古物件を新築同様にする工事

工事の規模は、リフォームと全く違うものになります。

工事の規模が大規模になりますので、金額の規模も、数千万円規模がほとんどです。
多くの人が、2~3千万かけて、このようなリノベーション工事を行っています。

・土台の補強
・巨大地震対策の最新の耐震工事
・昨今多い大型災害対策
・湿気やシロアリで朽ちた柱などを入れ替え
・地面からの湿気対策
・自分のイメージに合った外観の作り変え
・自然環境に左右されない断熱などの内装工事
・新たしい生活導線にあった、間取りの変更

ここまでくると、ほぼ新築と変わりません。
違うのは、元々建っていた敷地面積をそのまま使うということです。
一歩間違えれば、大幅な違法建築になるので、経験豊富で専門知識を持っているリフォーム会社である必要が生じます。

このように、一軒家でもリノベーションを行いますし、マンションでも専有部分の作り変えと言う形でリノベーションを行います。

マンションのリノベーションは、多くはこのような工事を行って工事を始めます。

・全ての設備を撤去
・内壁を剥がし、部屋を分ける木組みだけにする

その結果、内壁コンクリートの打ちっぱなしと配管だけの状態に戻します。

マンションによっては、浴室や台所だった付近から水漏れがしていて、木組みが腐っていることがあります。
そういう、生活に支障の出る部分の異常は、リフォームでは発見しにくいものです。
もし発見できても、他の部屋の一部分と重なるため、十分な工事ができないことがあります。

このように、マンションの生活空間を変えるリノベーションもあります。

リノベーションは、住むスペース全体の改修になると言うことを覚えておきましょう。

リフォーム会社の担当者に騙されない為にきちんと リフォームとリノベーションの違い を知ろう

リフォーム会社担当者はこのように言葉の違いを認識している

リフォーム会社の担当者は、このように認識しています。

リフォーム:1~3人で3ヶ月未満で終わる工事
リノベーション:10人規模で行い半年は覚悟する工事

人によっては、家が大きすぎて、内容はリフォームだけど、リノベーションと言ってしまう人がいます。
それは、その担当者がいままでその規模の工事をしたことがなく、工事の数と受注した金額でリフォームとリノベーションを区別している人がいます。

例えば、数百万までの工事はリフォーム、2000万超えるとリノベーションというなどです。
正直、金額で勝手に意味を取り違えられたら、お客としてはたまったものではありません。

普通は、リフォームとリノベーションの区別は、工事の規模によっていいわけます。
このようなリフォーム会社担当者の都合で言葉を使い分けられると、正しい相談ができません。

その為、客として、リフォームとリノベーションの意味を理解して、線引をしっかりと定めておいて下さい。
その線引から外れるようであれば、お客側から率先して話の方向を修正しましょう。
互いに向かう方向を同一にすることが、満足できる工事へとつながる第一歩となります。

自分の行うことをはっきり言う

よく、「リフォーム会社はプロだから全部任せておけばいい」と思うお客がいます。

例えばこういう方ならば、全部おまかせでもいいでしょう。

・何回もリフォームをした結果がある
・次にどうすればいいかわかってる
・意思の疎通ができている

そのようなリフォーム会社担当者ならばいい安心して任せられます。

ですが、リフォーム会社の担当者と自分自身の関係性がうまく行かず、リフォームでトラブルになる例が後を絶ちません。
それが、信用できる人の紹介であっても、起こってしまいます。

客として、まずは何をするかをはっきり決めて、ぶらさないようにしましょう。

大体トラブルになる原因は以下のようなものです。

・お客とリフォーム会社担当者が、どのような完成になるかイメージを共有できていないこと

非常に大きな問題です。

その為、規模の大きめのリフォーム会社の担当者はこのように工夫をしています。

・完成イメージを3D画像などでつくる
・会社に組み立てられる模型がある
・イメージに近づけるわかりやすい資料を作る

ということを行い、リフォーム会社は、リフォームのプロではないお客に理解しやすいようにしています。

そして断熱や耐震など目に見えない部分のリフォームもあります。

従来の家に器具を追加するタイプなら、画像や現物を持ってきて見せます。
耐震リフォームの場合、今の構造から現在の耐震能力を割り出し、工事を行うとどのくらい強くなるかを計算します。

それも含めて、リフォーム会社はお客さんに説明をキッチリします。
そこまで説明せずに、すぐに工事に取り掛かりたいと思う会社は、工事できない会社です。
そのような会社は契約せず、違う会社を探しましょう。

どのような工事をし、どのような結果になるかということを、必ず話をし、共有をして、そして、お互いにチェックに行きましょう。

見えない工事がどのようなものかわからない場合が多いです。
今はネットでこのようなサイトが多くあります。

・どういう工事をどのようにするかと言うのを教えてくれる
・どの工事がどんな内容か、わかりやすく説明してくれる
・一般的な事例を、図解して教えてくれる
・どういう工事をすれば、どのような対策になるか説明してくれる

その為、リフォームに必要な事前学習がお客の方でもしやすい環境にあります。

このように、まず、自分がどんな工事をするかということをしっかり理解して、そして気になることは遠慮なく話をしながら、満足できるリフォームに向かい合いましょう。

リフォーム会社の担当者が使う言葉の違いを見極めて、工事通りになってるか、チェックしよう

客として、「自分が発注したものだ」という事を忘れないようにしましょう。

ベストは、リフォーム担当者とのやり取りを全てボイスレコーダーで保存しておくことです。
それが難しい場合は、打ち合わせの時に、要点だけをお互いに確認しあい、メモをしましょう。

そのメモを見ながら、工事の進捗を確認することで、自分自身とリフォーム会社の担当者との認識の食い違いを小さい範囲で抑えることができます。

工事は、互いに眼を光らせておくことが、重要です。
お客側から、現場に眼を光らせるためには、一番いいのは、お客自身が現場に足を運ぶことです。

工事現場は危ないですが、少し覗く程度でしたら可能です。

いまではネットを使った工事現場進捗管理アプリなどあります。
あれは、お客と情報を共有する際に便利です。
ですが、リフォーム会社担当者と職人が口裏を合わせて、現場写真を撮ることがあります。
予定の進捗の方向に合わせた写真をとり、それっぽくアプリに報告する場合があります。
その為、必ずしも、工事の正しい状態がお客に伝わらなかったりします。
そして、予定が違ったり内容が違ったりとする恐れがあります。

そういう問題を回避するには以下の事にを積極的に行って下さい。

・お客が、リアルタイムで、どのような工事がされているか知る
・そのタイミングで、どういう設備が入るか知る
・週2回程度、差し入れと称して現場を見に行く事

以上の事を、積極的に行うよう、おすすめします。

実はリフォーム担当者も一回も現場に行かず、職人に任せきりということがあるのです。
なので、リフォーム会社の担当者の先手を打つことが重要です。

リフォーム会社の担当者よりも、現場の情報を多く、正確に知っておくことは、その後の話し合いに置いても、大変有利です。

このようにすると話をすると、お客が「そこまで現場に関わると、リフォーム会社の機嫌を損ねて、工事を中途半端にされてしまうかもしれない」という不安を聞きます。

実際はそんな事は、少しもありません。

むしろ、リフォーム会社は、施工不備や違法工事で、訴えられる事を恐れています。
なので、予算が許す限り、法律にそって工事を行います。

多くのトラブルは、予算を大きく超えてしまう要望を出されて、それを叶えないといけないという焦りから行われる工事です。

その為本来の予定の工事と違う工事が行われる事もあります。
その予定が変わる工事は、本来の工事よりも簡素だったり足りなかったりすることです。

予算が有限であるため、削れると判断された工事にしわ寄せがいき、結果として、リフォームトラブルに繋がるのです。

そういう事を未然に防ぐためにも、工事を依頼したお客側も、ちゃんとした工事に対する認識をもって、目を光らせましょう。

初めてのリフォームについては、以下のページもご参考下さい。
初めてのリフォーム

リフォームとリノベーションについてもっと詳しく知りたい人は、こちらをチェック!!
リノベーション(りのべーしょん)とは|お役立ち!リフォーム用語集|リフォーム評価ナビ
【ホームズ】リノベーションとリフォームの違いとは?

About Author

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です